
ハンズオンセミナー 2025年7月18日開催
概要
当セミナーは、講義形式ではなく、クラウド型材料計算プラットフォーム「Quloud(キュラウド)」を実際に操作しながら学ぶ体験型の内容となっています。
Quloudの概要をご理解いただくとともに、操作性や機能性を直接体験いただける機会です。講師や営業担当者にその場で質問・相談できる時間もご用意しています。
Quloudは、国内外の主要な第一原理計算ソフト(RSDFT、OpenMX、Quantum ESPRESSO)および古典分子動力学法ソフト(LAMMPS)を組み込んだ、使いやすく高機能なクラウドサービスです。材料計算が初めての方から専門家の方まで、幅広くご活用いただけます。
ご参加にあたっては、PCをご持参ください(お持ちいただくのが難しい場合は弊社で貸出可能です)。
内容は基礎からスタートしますので、材料計算の入門として最適です。ぜひご参加ください。
【開催概要】
開催日:2025年7月18日(金) 14:00~17:00
開催場所:株式会社Quemix 日本橋オフィス トレーニングルーム
定員:5名(先着順・定員に達し次第締切)
参加費:無料
受講対象:これから材料計算を始めたいとお考えの方
【注意事項】
・セミナーは日本語で行います(外国語対応不可)。
・録音・録画・撮影・画面キャプチャ等、すべての記録行為は固くお断りいたします。
・下記アジェンダは、進行上の都合により変更となる場合がございます。予めご了承ください。
【アジェンダ】
13:30〜14:00 受付/セッティング(13:45までにご来場ください)
14:00〜14:50 Quloud概要説明/セッション①:基礎編
・原子構造モデリング
・Quloudの基本操作
・初期原子構造ファイルの準備
・材料シミュレーションの基礎とQuloudの役割
15:00〜15:50 セッション②:材料シミュレーション編
・第一原理電子状態計算
・古典分子動力学計算/機械学習分子動力学計算
16:00〜16:50 セッション③:応用編/Quloudご利用までの流れ
16:50〜17:00 質疑応答
開催日程
- 2025/07/18 14:00 - 07/18 17:00 (180分)
申し込み期間
- 2025/06/26 12:00 - 2025/07/18 17:00
キャンセル期間
- 2025/06/26 12:00 - 2025/07/18 13:00
次回の開催までおまちください。